top of page

歩く筋肉を鍛えるって何をする?



こんにちは(^^♪ 

白馬の保健室 村山知子です。



歩くときに、

 ・フラフラする

 ・つまづく

このようなお困りありませんか?


このようなことにお困りの人は、

お腹の奥を鍛えることが大切なんですね。



その方法なのですが…

「モモ上げ」をすることです。

簡単ですよね。



その理由ですが…



ここで、クイズです。



「歩くときに使う筋肉はどこにあるか」

ご存知ですか?



そんなもの、歩くのだから

「太ももにある?」

そう答えてしまいませんか?



実は、歩くときに使う筋肉は

「お腹の奥にある」のです。

詳しく言うと、

「みぞおち」から「太もものつけ根」にあります。


右の図を参考にしてください。

 体を正面から見た図です。

 お腹を切って、内臓をとって

 一番奥で、

 背骨から始まり、

 太ももの内側にあります。







脚を上げることを想像していただけると

分かりやすいかと思いますが、


脚を上げるためには

脚よりも上方に

筋肉がないと

「脚あがらないよな」

こんな感じになりますよね。





なので、冒頭でお伝えした


歩くときに、

 ・フラフラする

 ・つまづく


このようなことにお困りの人は、

太ももを鍛えるのではなく、

お腹の奥を鍛えることが大切なんです。


それが、「モモ上げ」です。

  モモ上げはお腹の奥を鍛えているのです。



モモ上げをするときのポイント3つです。

 ①何かにつかまりながら行う

 ②息を吐きながら行う

 ③上半身がふんぞり返ってないか確認する


始めは、30秒を目指して行ってみてください。

続けると、

「あれ、最近、私、つまづいてない」ってなっています。




今日も最後までお読みいただきまして

ありがとうございました。

閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

決めたことに迷いなく前進する方法

こんにちは(^^♪ 白馬の保健室 村山知子です。 体が元氣なこと、心が元氣なことは繋がっていると考えています。 白馬の保健室では体と心が元氣になること 氣がついたら、笑顔になっていた。 そんなふうになってしまう 「痛みの出ない体の動かし方」 「心が疲れない考え方、出来事の捉え方」 「健康」などの お話を綴っています。 ========================== 【決めたことに迷いなく前進

インナーマッスルって何?その効果は?

こんにちは(^^♪ 白馬の保健室 村山知子です。 体が元氣なこと、心が元氣なことは繋がっていると考えています。 白馬の保健室では体と心が元氣になること 気がついたら、笑顔になっていた。 そんなふうになってしまう 「痛みの出ない体の動かし方」 「心が疲れない考え方、出来事の捉え方」 「健康」などの お話をお届けしています。 インナーユニット(巷ではインナーマッスルやコア、体幹などと呼ばれています)

ヒザの痛みを改善する順番

ですよこんにちは(^^♪ 白馬の保健室 村山知子です。 体が元氣なこと、心が元氣なことは繋がっていると考えています。 白馬の保健室では体と心が元氣になること 気がついたら、笑顔になっていた。 そんなふうになってしまう 「痛みの出ない体の動かし方」 「心が疲れない考え方、出来事の捉え方」 「健康」などの お話を綴っています。 今日は、痛みのある身体を身体の痛みの出ない身体にするときには 順序が大切な

記事: Blog2_Post
bottom of page