top of page

『痛みの出ない身体づくり』

こんにちは(^^♪ 白馬の保健室 村山知子です。 体が元氣なこと、心が元氣なことは繋がっていると考えています。 白馬の保健室では体と心が元氣になること 気がついたら、笑顔になっていた。 そんな風になってしまう 「痛みの出ない体の動かし方」のお話や...

相手と仲良くなれる『うなずき』

こんにちは(^^♪ 白馬の保健室 村山知子です。 体が元氣なこと、心が元氣なことは繋がっていると考えています。 白馬の保健室では体と心が元氣になること 気がついたら、笑顔になっていた。 そんな風になってしまう 「痛みの出ない体の動かし方」のお話や...

この感情はどこから来たのだ?

こんにちは(^^♪ 白馬の保健室 村山知子です。 体が元氣なこと、心が元氣なことは繋がっていると考えています。 白馬の保健室では体と心が元氣になること 気がついたら、笑顔になっていた。 そんな風になってしまう 「痛みの出ない体の動かし方」のお話や...

「何は起きないかな?」で不安を解消

こんにちは(^^♪ 白馬の保健室 村山知子です。 体が元氣なこと、心が元氣なことは繋がっています。 白馬の保健室では体と心が元氣になること 気がついたら、笑顔になっていた。 そんな風になってしまう 「痛みの出ない体の動かし方」のお話や...

「不安」を「安心」に変える方法

こんにちは(^^♪ 白馬の保健室 村山知子です。 今日は、「不安」についてです。 以前の私は、 突然「不安な気持ちが沸き起こってくる」ことがありました。 言い換えると、 「不安に襲われている」そんな状態になり 身動きがとれなくなって...

人生の達人になれる魔法の質問

こんにちは(^^♪ 白馬の保健室 村山知子です。 あなたに 不安な気持ちが起きたとき 人に不満を持ったとき 人ともめたとき 人ともめそうになったとき 罪悪感をもったとき イライラしたり 気分が暗くなったり 身体まで重たくなったりすることはありませんか?...

痛みのでる身体と痛みのでない身体

こんにちは(^^♪ 白馬の保健室 村山知子です。 白馬の保健室では、整体をして身体を整えた後 患者さんに簡単な体操をして頂いています。 その理由は 痛みのでない身体に変えることが必要と考えているためです。 同じ仕事をしているのに 身体に痛みのでてしまう人と、...

甘いものがスキで、辛いものがキライ

こんにちは(^^♪ 白馬の保健室 村山知子です。 考え方1つ、 知っていること1つで生きるのが楽になることがありました。 今日は、 私が生きるのが本当に楽になった考え方についてです。 それは、 『相手の価値観をそのまま認める』という考え方です。...

身体の土台がある=痛みの出ずらい身体

こんにちは(^^♪ 白馬の保健室 村山知子です。 前回のブログで 運動をするときには『身体の土台がない』状態で行うと 身体を支えてくれる筋肉がないから 腰痛になったり、 歩いただけでヒザが痛くなったり、 硬くなって固まった筋肉の影響で関節の位置が少しズレたりする。...

運動をする前の身体の土台づくり

こんにちは(^^♪ 白馬の保健室 村山知子です。 以下のようなこと聞いたことありませんか? ・運動をして痛みが改善した ・運動をしたのに痛みが変わらなかった、痛みが増した この2つの違いはどこにあるのかと言うと 身体の土台があるから運動の効果がでた...

良くなるために大切なこと

こんにちは(^^♪ 白馬の保健室 村山知子です。 良くなるために大切なこと それは 『今の自分の状態に気がつくこと』 なのです。 これはね、 例えば、 腕に痛みのある人がいて 「腕を上げてください」と伝えると 「最近こんなに腕をあげたことがなかった」とか...

肩こり解消に肩甲骨を動かす?

こんにちは(^^♪ 白馬の保健室 村山知子です。 「肩こりには肩甲骨を動かすといいみたい」 このようなことを聞いたことがありますか? 背中の上の方、左右にある骨。 赤いラインでかこってあるのが肩甲骨です。 肩甲骨を自分で動かすことができる人は 「肩こりがない」と思います。...

キッチンで立っているだけで腰が痛む?

こんにちは(^^♪ 白馬の保健室 村山知子です。 キッチンで立っているだけなのに 腰や、腰の下のお尻の真ん中あたりが痛む。 左の絵の ○の所が痛む このようなことでお困りのあなたは もしかしたら 『足の指が浮いている可能性がある』のです ビックリしませんか?...

イスから立ち上がる方向は「上」ですか?

こんにちは(^^♪ 白馬の保健室 村山知子です。 冒頭の答えですが正解は、 上→✕ 前→◎ なのです。 もしかして、あなたはイスからの立ち上がり方は 『太ももの上に手を置いて 「手を使って上に押し上げる」ように立ち上がる』 このような感じではないでしょうか?...

肩がこるのは肩のせい?

こんにちは(^^♪ 白馬の保健室 村山知子です。 肩こりの原因は 「肩がこっているからだ」 このようにお考えではないでしょうか? 肩がこったからと肩を揉んでみたり ストレッチをてみても なかなか解消しない。 このような経験ありませんか?...

呼吸が上手に出来ることで…

呼吸が上手に出来ることで以下の効果があります ・肩の痛みが改善する ・腰の痛みが改善する ・ヒザの痛みが改善する ・冷えが改善する ・気持ちのイライラが改善する などなどです。 これらの理由は 呼吸が上手に出来ることで 身体は深部から安定するからなのです。...

その運動、何のためにやっていますか?

こんにちは(^^♪ 白馬の保健室 村山知子です。 身体を鍛える運動をすることがあると思うのですが よく、 「何回すればいいですか?」 と質問をいただきます。 でも、まずは そもそも、その運動なぜをしているのか が大事なのです。 それは...

歩く筋肉を鍛えるって何をする?

こんにちは(^^♪ 白馬の保健室 村山知子です。 歩くときに、 ・フラフラする ・つまづく このようなお困りありませんか? このようなことにお困りの人は、 お腹の奥を鍛えることが大切なんですね。 その方法なのですが… 「モモ上げ」をすることです。 簡単ですよね。...

風邪を引いたと感じたときに

こんにちは(^^♪ 白馬の保健室 村山知子です。 「風邪を引いた時は身体がより良くなる機会」 と考えてみる。 突然ですが、「風邪をひいた」と感じた時に あなたは風邪薬を飲みますか? 患者さんの中には、「風邪をひいた」と感じたら、 病院に行って薬をもらう。...

寝ずらいと感じたときに…

こんにちは(^^♪ 白馬の保健室 村山知子です。 患者さんからよくご相談を受ける睡眠のこと 「寝付けないです」 朝起きると「首が痛い」「肩が痛い」 などなど… そこで、実際に寝ている姿を見せてもらいます。 そうする、とほぼ全員が 『顎が上がっている状態』で寝ています。...

ブログ: Blog2
bottom of page